2017/05/29
2017/05/24
懐かしの"SHUT EM DOWN"!!
レコード屋さんに行ってShut Em Down Remixをゲットして来ました!
Labels:
レコードの魅力-Vinyl-
2017/05/21
アルツハイマー患う父の奇跡 イギリス史上最高年齢の新人歌手が誕生!
80歳になってアルツハイマー認知症を患ったある男性が奇跡を起こした話を紹介します!
2017/05/19
2017/05/17
新テクニクスターンテーブル SL1200GR
5月19日に新モデルが発売されます☆
先日、渋谷駅にテクニクスの巨大ターンテーブルのポスターが貼られていました♪
田園都市線の階段一面ポスターで飾られてました☆写真だと分かりにくいかもしれませんが、一枚一枚相当大きいです!
昨年のリリースから、価格が高くやむなく見送っているのですが、今回は1台15万円強ということで、今後クラブなどの現場で導入されるケースが出てくるのかなと思います。
個人的には、以前ハイレゾの試聴会で、テクニクスの方にタンテのことで色々とお願いをしたのですが、なかなか聞いてもらえなかった思い出があります。でも結果的に新モデルが発売されて、今回は前回に比べて価格も抑えてリリースしてくれました。まだまだ手の届くレベルではないですが、テクニクスの活動をこれからも応援して行きたい!と思います!
テクニクスからDJ向けのタンテが出たらいいですね〜\(^o^)/
2017/05/16
Calvin Harris ft. Rihanna - This Is What You Came For (80s remix)
Calvin Harris ft. Rihanna - This Is What You Came For (80s remix)を紹介します!
Labels:
レコードの魅力-Vinyl-
2017/05/15
2017/05/14
2017/05/09
THE DILLA TURNTABLE ーディラ・ターンテーブルー
「THE DILLA TURNTABLE」を紹介します!
Labels:
レコードの魅力-Vinyl-
2017/05/08
レコード音源の取り込み
アナログレコードからPCへの音楽の取り込み方を紹介します!
DJ教室のレッスンで、生徒さんお持ちのレコードの曲をご自分のPCに取り込んでみてもらいました!
※SERATO DJを使用します。
レコードを用意します。今回はファンキーなキッドロックのレコード♪
ターンテーブルにレコードをセットして曲を選び録音ボリュームを調節しましょう☆彡
パソコンでSerato DJを立ち上げ、REC(録音機能)を使って、音楽を録音します。出来たファイルに曲名をつけるのを忘れずに。楽曲のファイル形式も自分好みに変えることが出来ますので、適宜変えてみると良いです。どの形式が自分向きなのかトライしてみましょう。
Serato DJについてもう少し良く知りたい方
まとめ
今回はレコードからでしたが、他にもCD、外部から様々な音源を取り込み、工夫次第で色々な使い方が出来ます。これは、サンプラーでのトラックメイキングで使用する「サンプリング」というスキルとも言えます。
サンプラーに興味のある方はこちら→
レコードを探しに行ってみよう!
→レコードは、それが持つ独特の音の良さだけでなく、存在感ある大きなジャケットの中にはポスターや、歌詞カード、アーティストの情報をまとめたもの、レコードにしかつかないオマケもたまに付いており、物としての魅力にも溢れています。初めての方は是非手にとって体験してみて下さい。非常に面白いですよ\(^o^)/
Serato DJの使い方を学んでみよう!
VIBESRECORDS バイブスレコード
〒155-0033 東京都世田谷区代田3-14-14-101 営業時間 7:00~22:00 木曜定休
電話番号 03-3419-3066 >>Google Map
Labels:
レッスン-lesson-
2017/05/04
One For The Money / Royce Da 5' 9,Skillz,Diamond D
One For The Money / Royce Da 5' 9,Skillz,Daimond D の7インチレコードを紹介します!
![]() |
One For The Money / Royce Da 5' 9,Skillz,Diamond D |
Labels:
レコードの魅力-Vinyl-
登録:
投稿 (Atom)
月別アーカイブ
-
▼
2017
(106)
-
▼
5月 2017
(13)
- ブラックボックス展
- 懐かしの"SHUT EM DOWN"!!
- アルツハイマー患う父の奇跡 イギリス史上最高年齢の新人歌手が誕生!
- Disney 「美女と野獣」 -Beauty and the Beast-
- 新テクニクスターンテーブル SL1200GR
- Calvin Harris ft. Rihanna - This Is What You Came ...
- 母の日
- ランチ お昼ご飯 梅ヶ丘
- THE DILLA TURNTABLE ーディラ・ターンテーブルー
- レコード音源の取り込み
- レコード屋さん回り ゴールデンウィーク
- さがみ湖リゾート プレジャーフォレストへ遊びに行って来ました!
- One For The Money / Royce Da 5' 9,Skillz,Diamond D
-
▼
5月 2017
(13)
ブログ記事まとめ
- 活動-DJ WORK- (218)
- レッスン-lesson- (179)
- レコードの魅力-Vinyl- (177)
- 楽曲制作-Track making- (50)
- 曲紹介 -introduce the song- (30)
- 世田谷-Setagaya- (29)
- ヒップホップ -hiphop- (27)
- 映画-movie- (21)
- DJ機材-dj equipment- (18)
- カセットの魅力-Cassette- (18)
- ユーチューブ-Youtube- (18)
- DJブース製作『STILL』 (16)
- 朝活-morning- (9)
- メディア掲載-Media Coverage- (8)
- 作曲機材-Hardware / DTM / DAW- (7)